人気ブログランキング | 話題のタグを見る
ばたばたしているうちに、今年も残すところ
あと数時間になってしまいました。
私も先ほど、大掃除と買い出しと料理の仕込みが終わり
紅白を待つのみとなりました。

今年もさまざまな人のお世話になり
何とか年を越すことができそうです。
普段不義理をしている方々には
この場を借りて、ご挨拶させていただきます。
本当にありがとうございました。
お世話になりました_e0200764_1826790.jpg

今年は、この7冊の本に関わらせていただくことが
できました。
素晴らしい著者さんたち、優秀なスタッフの方々
あたたかな版元さんに恵まれて
本当にしあわせな一年でありました……


しかし、年々仕事が遅くなっているせいか?
要領が悪く、私生活が
若干(いや…かなり?)すさみ気味な一年でもありました。
2015年は仕事と生活のバランスを
取れる大人になりたいと思う今日この頃です^^

つい数日前、遅ればせながら、私も
インスタを始めてみました。
小さな近況などは、こちらのほうに
アップしていくかと思いますので、何卒よろしくお願いいたします~


ではでは
みなさま、よいお年をお迎えくださいね。
# by noricoco0427 | 2014-12-31 18:31 | ごあいさつ
本当に本当に、ずいぶんご無沙汰しております間に
今年も残りわずかになってしまいました。

現在発売中の『天然生活』2015年2月号にて
いくつか原稿を書かせていただいております。
最近のお仕事_e0200764_21533448.jpg

「高山なおみさんの気ままなお正月料理」

「楽しいの扉を開く入門書」では
つまみ細工の武鑓さん
カリグラフィーの白谷さん
ガラス胎七宝の長谷川さん
羊毛フェルトのYOSHiNOBUさん
グラスリッツェンの島野さん

「会うこと、聞くこと ホルトハウス房子さん」

それぞれのページの取材をさせていただきました。


『ナチュリラ28号』では
「トラッドコート、みんなの着こなし」の
森和子さん、河村奈穂さんの
おふたりを取材させていただきました。


そして嬉しいことに
アトリエ・タタンのチーズケーキ』は3刷
タニアの大切なものと長くつきあう暮らし』は2刷となりました。


本屋さんで、ぜひ手に取ってみてくださいね。
# by noricoco0427 | 2014-12-30 21:53 | 仕事
恵比寿にあるデザートのお店
「歩粉」の店主、磯谷仁美さんが提案する
「朝食にも食べられる、気軽なおやつ」を紹介した
朝食おやつ』(文化出版局)が
予約を開始いたしました。
予約が始まりました_e0200764_1261368.jpg

あの、お店のテイクアウトで人気の
ビスコッティのレシピも公開しておりますよ…!


発売後は、お店のほうで出版記念イベントも予定中です。
また近々、お知らせさせていただきますので
楽しみにしていてくださいね。
# by noricoco0427 | 2014-11-10 12:08 | 仕事
もう1週間経ってしまったのですが
構成を担当させていただきました
タニアの大切なものと長くつきあう暮らし
(KADOKAWA/中経出版)が発売になりました。
『大切なものと長くつきあう暮らし』_e0200764_2294729.jpg

こちらは、ドイツ式の生活術、インテリア、焼き菓子などで
知られる、門倉多仁亜さんが
20代の頃から大切に集めてきた
暮らしまわりの「もの」にまつわるエッセイ集になります。



「もの」にまつわる本……というと
「○○ブランドの○○(商品)」を
たくさん紹介した本かと思われるかもしれませんが
実はこの中で紹介されているものは
同じものを買ったりするのは、ほとんど難しかったりします。
(アンティークやヴィンテージのもの
海外で買ってきたもの…などが多いので)
『大切なものと長くつきあう暮らし』_e0200764_22132469.jpg

どちらかというと
「もの」そのものの紹介というよりは
タニアさんが、いかにしてものと出会い
ものと一緒に暮らしているか、
「ものとのつきあい方の流儀」を紹介した1冊に
なっております。

幼い頃から、さまざまな国に移り住み
多種多様な価値観のなかで育ったタニアさん。
この国では「いいもの」とされているもが
他国では「つまらないもの」とされることもあり
その逆もあったりします。
引っ越しが多いと、余計な荷物を持っていくことはできませんから
なおさら「自分に取って必要なものは何か」ということを
シビアに考えざるを得ません。

そんな中で「大切なもの」として残されてきたものたちは
集まってみると
まさにタニアさんという人を
そのまま映し出しているかのような
ひとつの世界を創り出しておりました。
あたかも、「もの」が、「タニアさんのポートレート」のように
なっているのです。


そんなタニアさんの世界を
「もの」を通じて
(中には「もの」ではないものも含まれておりますが)
紹介した1冊になっております。

単なる「消費」ではなく
ものを通じた「経験」に重きをおくようになるであろう
これからの時代に、ヒントになる内容が
書かれているのではないかと思っております。


撮影は石川美香さん
デザインはレスパースの縄田智子さんが
担当してくださっております。



本の制作期間中
おいしいお菓子とお茶をいただきながら
何時間も何時間も
美しくて聡明なタニアさんのお話を伺えたことは
個人的にも、大変貴重な経験でした。


「もの」の話をしていても
いつのまにか、

「日本では今後、どうやってオーガニックが定着していくか」
「資本主義社会が終焉を迎えたあと、どんな世の中になっていくか」
「脱原発は、どのようなプロセスで成し遂げることができるか」

といった枠組みの大きな話に脱線していくことが
とても多かったのでしたが、
編集のFさんと3人で
自分たちなりの意見を話し合いながら
いつも最終的に議題は

「これからの時代、いかに自分らしく生きていくか」

というテーマに集約されていく感じがいたしました。
こういう深い話し合いができたのも
タニアさんのお人柄と奥行きのある見識の
おかげだったなあ…と、振り返ります。


ぜひ本屋さんで、手に取ってみてくださいね。
# by noricoco0427 | 2014-11-04 22:15 | 仕事
本日は、お仕事のあと
陶芸家くまがいのぞみさんの個展
「ドロップ」@in-kyoにお邪魔してきましたよ~
ドロップ_e0200764_22322146.jpg

サクマドロップの缶みたいな形をした新作の花器、
とても素敵でした。お花を生けやすそう。
ドロップ_e0200764_2233517.jpg

国分寺のお花屋さん「kukka」の永井久恵さんに
5か月前に器を預けて、育てていただいたという多肉植物たち。
私は、「ハオルシア」という子をいただいてまいりました。


そのほかにも、お馴染みの角皿やそば猪口
土鍋類など、くまがいさん印の器が大充実。
新しい試みだという
オリーブグリーンの釉薬の器も素敵でした。

夏の頃からヨガのたびに
がんばって制作していた様子を伺っていたので
ズラリと並んだ器を見ていると、
感動で何だか胸がいっぱいに。

展示は11月6日までなので、お時間のある方はぜひ~
# by noricoco0427 | 2014-10-31 23:03 | イベント